テニスの科学 第32巻
テニスの科学 第31巻
<原著論文>
佐久間智央,髙橋正則
ソフトテニスにおける自己効力感および他者効力感と主観的実力発揮度との関係性の検討
································
<事例研究>
柏木涼吾,村上俊祐,岡村修平,沼田薫樹,髙橋仁大
テニスのゲームにおいてプロテニス選手がサービスのスピード及び回転数を変化させる要因
································
<事例研究>
板橋クリストファーマリオ,村上俊祐,髙橋仁大
テニスにおける得失点状況とファーストサービスのコースとの関連性
―ノバク・ジョコビッチ選手における検討―
································
<事例研究>
橋本政昭,道上静香,吉田友佳,井上明里,田中真梨
橋本総業ホールディングス女子テニスチームの強化策
―第36 回テニス日本リーグで優勝を遂げた要因に着目して―
································
<現場からのレポート>
今井茂樹
新型コロナウイルス感染症と共存するテニス型ゲームの授業づくりに関する一考察
―小学校体育における「テニピン」の授業実践を通して―
································
テニスの科学 第30巻
<原著論文>
テニスの試合中における心理状態の評価―評価の妥当性と試合の流れによる推移―
武田守弘(広島文化学園大学)
································
<研究資料>
テニスにおける各ポイントカウントの得点率とポイントの独立性について
―ジョコビッチ選手と錦織選手のサービスゲームを対象として―
板橋クリストファーマリオ(鹿屋体育大学大学院)
村上俊祐(鹿屋体育大学),髙橋仁大(鹿屋体育大学)
································
<研究資料>
大学テニス部のグッドガバナンスに関する調査
―スポーツ団体ガバナンスコードの趣旨に照らした検討―
発田志音(慶應義塾大学),山本 衛(東京弁護士会)
平田大輔(専修大学),三橋大輔(筑波大学)
································
<研究資料>
裁判例分析にみるテニス事故の法的責任
―過失等の認定過程で重視されている要素に着目して―
山本 衛(東京弁護士会),発田志音(慶應義塾大学)
································
テニスの科学 第29巻
<原著論文>
三橋大輔,村田宗紀,石川達也
テニスのフォアハンドボレーにおける上肢動作の特徴に関する研究
-キネマティクス的視点から見た熟練者の特徴について-
··································
<研究資料>
発田志音
テニス審判員の参加動機・満足度と活動頻度の関連 -量的手法と質的手法の併用による検討-
·································
<実践研究>
今井茂樹
小学校体育におけるテニス型ゲームの授業づくりに関する一考察
-児童からみた「テニピン」の面白さと触球数及び得点数に着目して-
································
テニスの科学 第28巻
<原著論文>
村上俊祐,花木大樹,村松 憲,三橋大輔,髙橋仁大
テニスのゲームにおける打球スピードと回転数の実態:
ITF女子サーキット10000ドル大会に出場した選手を対象として
……………………………
テニスの科学 第27巻
<研究資料>
村上貴聡,阪田俊輔,平田大輔,松浦真澄
質的研究法を用いたテニス国際審判員におけるストレッサーの検討
……………………………
<現場からのレポート>
道上静香
滋賀大学公開講座「わくわくテニス教室」の実践事例-平成27 ~29年度を対象として- ……………………………
<書評>
黒田裕太
体育・スポーツ分野における「実践研究の考え方と論文の書き方」のススメ
……………………………
テニスの科学 第26巻
<原著論文>
平田大輔,柴原健太郎,佐藤周平,村上貴総,伊藤雅充,佐藤雅幸,西條修光
大学女子テニス選手のアンフォースドエラーの原因の因子構造とその因果関係
……………………………
村上俊祐,北村 哲,前田 明,髙橋仁大
テニスのフォアハンドストロークにおけるボールの速度と回転数に基づく評価法の検討
…………………………
<実践研究>
山田龍彦,鈴木恵太
授業実施時の運動効果について
-ストレスの軽減がテニス授業において期待できるか-
……………………………
<実践研究>
出井章雅,今西 平
テニスコートのダブルス・サイド・ライン(10.97m)区間を利用したシャトルスタミナテストの信頼性
……………………………
<現場からのレポート>
生関文翔,友末亮三
テニスとダンスにおける良い動きの獲得と指導法の共通性について
……………………………
テニスの科学 第25巻
<原著論文>
佐久間智央,高橋正則,水落文夫,磯貝浩久
ソフトテニス競技におけるスポーツコンフィデンスとその情報源との関係
-高校生ソフトテニス選手を対象として-
……………………………
<原著論文>
平田大輔,佐藤周平,村上貴聡,佐藤雅幸,西條修光
大学女子テニス選手におけるアンフォースドエラーの原因に関する探索的検討
……………………………
<原著論文>
柴原健太郎,玉城耕二,本郷由貴,園部 豊,西條修光
テニスでのプレー中の思考がパフォーマンスに及ぼす影響
-全身選択反応時間と予測の正確性について-
……………………………
<原著論文>
石原 暢,黒田裕太,水野眞佐夫
青年テニスプレーヤーにおけるシングルスゲーム時の認知機能と競技パフォーマンスの関係
……………………………
<原著論文>
村田宗紀,藤井範久
硬式テニスサーブにおけるラケットkinematics に基づく球種の推定
……………………………
<原著論文>
北村 哲,髙橋仁大,佐藤周平,松本健太郎,村上俊祐,前田 明,西薗秀嗣
打球場面に着目した男子トップテニス選手のグラウンドストロークにおける攻撃パフォーマンスの検討
……………………………
<原著論文>
野沢絵梨,大谷俊郎
ライフスキルと集団凝集性がテニスの競技力に及ぼす影響
-大学体育会テニス部員を対象にして-
……………………………
<事例研究>
岩本紗由美,金森章浩
大学テニス選手における前十字靭帯損傷保存療法によるゲーム復帰までの症例報告
……………………………